猪鹿工房 山恵

岸田吟香と岸田劉生

こんにちは、長老ようこです。先日、豊田市博物館で開催中の展覧会「岸田吟香と岸田劉生ー近代、それは東洋にあり」を観覧してきました。

書道の師匠が講義を行うこともあって、勉強のために行ったのです。

岸田吟香は実業家でもあり、ジャーナリストでもあり、書家でもあます。書風は伸びやかで力強さを感じました。そのような書体を師匠が解説をしながら実演してくれたのです。わかりやすい解説は心に響いてきました。

また、岸田吟香がどのような時代に生き、何を考え感じてきたのか、それらが書に表現されているとの話もあって、その人でなければ生み出せないものがあると思ったのでした。

さてさて私は何を生み出せるのかな〜??

おっと、画家の岸田劉生について触れていませんでした。作品「麗子肖像」は知っている方も多いと思います。
気になった方は豊田市博物館へ行ってみてくださいね

6月15日までの会期です