猪鹿工房 山恵

ONLINE SHOP オンラインショップへ

熊のセミナーに参加してきました

こんにちは!

土曜日担当”クマどころか猪もかからない(泣)”りえこです

4月から駆除員になったので自分でもわなをかけているのですが

さすが初心者。まったくかかりません😭

やはり師匠が必要なようです…

先日、豊田市猟友会東支部主催のツキノワグマのセミナーに参加してきました

実は初めての自然観察の森さん

自然観察の森さんも弊社の解体体験に来ていただいたこともあり

自然観察の森さんとはご縁がありそうですね

子ども達を連れて遊びに来たいなと思いました

セミナーは市役所の職員で豊田市の猟友会員でもある方が講師をしてくれました

セミナーの内容ですが

ツキノワグマの特徴、豊田市での出没状況

熊の爪痕の見分け方、どんなところにつくのか

クマを出没させない為の対策、目撃した時の対策

狩猟者に向けて錯誤捕獲をしてしまったときの対処方法などをレクチャーしていただきました。

最後にはクマの足跡はこんなカンジっていうのを実際に作ってみせていただきました

熊って平地を歩くときは指の肉球と爪痕って残らないんですね

私の住んでいる地区は以前クマの人身事故があったために地区にカメラが設置されています。

今年も目撃情報が出ています

みなさんも山に遊びに行くときは携帯ラジオ、熊鈴の携帯、イヤなカンジの時は声を出したり手を叩いてこちらの存在を獣に知らせることを忘れずに、山遊びを満喫してくださいね

今日から3連休、早いことろは今日からお盆休みですね。

渋滞や人混みがすごいと思いますが事故やケガに気を付けて楽しい週末を☆

りえこ