2025年4月5日
こんにちは!!”子ども達の適応能力に感心するばかりの母”りえこです
お引っ越しして1週間が経ちました
子ども達は新しい学校でのクラブ通いが始まり
「この子達はうまくやれるだろう」と思っていましたが想像以上に適応してて
母は尊敬してしまいます!
先日ガスが通りました!(/・ω・)/
嬉しい♪ずっとカセットコンロで料理作るかBBQしてました(笑)
ちょっと遅い時間に帰路につくと必ず何かしらの生き物に遭遇します
鹿、カモシカ、タヌキ、ウサギ、猫・・・
家の近くには「ネコ飛び出し注意!」って看板があるんですよ!
はじめて見ました!飼い主さんのネコ愛がすごいんでしょうね♡
生カモシカに遭遇したのは2度目・・
1度目は山恵の前の道
カモシカは狩猟対象ではないので危機感がないのか逃げません(笑)
でもきっと蹴られたら鹿より痛い気がする・・
山道だけではなく家もスゴイです
屋根裏には何かが住んでいて
蔵には小動物(タヌキかアナグマ??)の通り道ができていて
離れは獣臭がするし
家の全スキマにはカメムシ!!!(´;ω;`)ウゥゥ
押し入れには何かの足跡までついてます
ネコにしては小さいんだよなぁ・・子猫だったのかな?
また新居でおもしろい体験したらお知らせしようと思います♪
それでは良い週末を☆
りえこ