猪鹿工房 山恵

店頭ポップを作成しました。

山恵WEB担当の井原です。
山恵のある足助は、これからの季節国道153号線が大渋滞するほど山でのレジャーが盛り上がります。
そこで、山恵の加工品やお肉が足助で買える、食品スーパーパレットの店頭に置かせていただくポップを作ってみました。

せっかく、自然と遊びに来たのだから、地元産の野生も堪能していってほしい。
「街じゃ出会えない!」「山に来たなら、野生をかじれ!」
ちょっと強めのキャッチコピーですが、家族連れのお父さんや、野生を楽しむのが好きな男性ソロキャンパーさんへむけたワイルドなポップに仕上がったかなと思います。

キャンプ場や山のふもとを訪れたとき、空気が違う。鳥の声、川の音、木々の香り――。
「山で食べる」というロケーションが最高のスパイス。
自然の中で、ひときわ「うまい」と感じるのが“ジビエ”です。

「おいし〜!」「これ何の肉〜?」
子どももかぶりついて、自然の味に夢中ななか、
お父さんが言うんです。「これは山でしか食えないんだぞ」って。

ジビエフランクは、ただのソーセージじゃありません。
山と命と人をつなぐ、特別な一口なんです。

「山に来たら、まずはジビエ!」
ぜひ、山に来たら一度食べてみてくださいね。

と、こんな妄想をしながら作ってみたポップのお話でした。